神皇系氏族とされる中臣鎌足が大化の改新の功により死の直前に天智天皇により賜った「藤原」の姓が、子の藤原不比等の代に認められたのに始まる。奈良時代に南家,北家,式家,京家の四家に分かれ、平安時代には北家が皇室と姻戚関係を結んで摂関政治を行った。藤原氏の一族は、奈良時代から平安時代までは本姓の「藤原」を称したが、鎌倉時代以降は姓の藤原ではなく、「近衛」「鷹司」「九条」「二条」「一条」などの名字に相当する家名を名乗った。また、全国に散らばる藤原氏同族とされる雄族も多い。ただ、なかには他の氏族の後裔が藤原氏の一族の養子,猶子となるか、先祖の系図を藤原氏に無理矢理接続させたものもあり、親子関係などで疑問が残るものも存在する。いずれにせよ藤原氏は、朝廷における比率は圧倒的であり、地方に散った後裔なども含め、日本においては大きな広がりと歴史を持つ家系である。
本サイトでは、下記のように分類している。
系統 | No. | 氏 姓 | 関 連 姓 | 終止 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
藤原氏祖 | F001 | 藤原鎌足 | |||
【南家】 |
F002 | 藤原武智麻呂 | |||
F003 | 藤原継縄 | ● | |||
【南家】 |
F004 | 藤原仲麻呂 | |||
F005 | 長沢忠光 | 永沢 | ● | ||
【南家】 |
F006 | 藤原乙麻呂 | |||
F007 | 藤原為憲 | 伊東・狩野・山名・井伊・大山・和田 | |||
F008 | 入江維清 | 岡部・興津・蒲原・野辺・船越・原・地越・由比・吉香・天野・橋爪・久野・孕石・小沢 | |||
F009 | 入江春倫 | ● | |||
F010 | 岡部泰綱 | 人見・内島・蓮沼・土屋 | |||
F011 | 岡部長盛 | ● | |||
F012 | 土屋昌恒 | ||||
F013 | 土屋数直 | ● | |||
F014 | 興津維道 | 原 | ● | ||
F015 | 吉川経義 | 志道原・国衙・大塚・宮庄・今田 | |||
F016 | 吉川広家 | ● | |||
F017 | 天野景光 | ||||
F018 | 天野景隆 | ||||
F019 | 天野康景 | ||||
F020 | 天野康勝 | ● | |||
F021 | 天野景房 | ● | |||
F022 | 天野繁昌 | ● | |||
F023 | 天野景孝 | ● | |||
F024 | 天野貞有 | ● | |||
F025 | 天野忠俊 他 | ● | |||
F026 | 久野宗仲 | 原 | |||
F027 | 久野宗継 | ● | |||
F028 | 二階堂行政 | 小出 | |||
F029 | 二階堂行綱 | 小瀧 | ● | ||
F030 | 二階堂行忠 | 六郷 | |||
F031 | 六郷道行 | ● | |||
F032 | 二階堂元行 | 懐島・萩園 | ● | ||
F033 | 二階堂行義 | 狩野・出羽 | |||
F034 | 狩野正信 | ||||
F035 | 狩野州信 | ● | |||
F036 | 小出時氏 | ||||
F037 | 小出吉親 | ● | |||
F038 | 勝間田長兼 | 谷 | ● | ||
F039 | 相良周頼 | 永留・犬童・永富・稲留・丸目・丸野 | |||
F040 | 相良頼房 | 犬童 | ● | ||
F041 | 伊東家次 | 河津・曽我・鮫島・田代・肥前・小名 | |||
F042 | 伊東祐次 | 長野・矢野・氏井・武蔵 | |||
F043 | 伊東祐時 | 早川・田島・門川・稲持・清武・木脇 | |||
F044 | 伊東義祐 | ● | |||
F045 | 工藤祐長 | 長野・雲林院・有坂・坂本・細野・川北 | |||
F046 | 分部光直 | ● | |||
F047 | 宇佐美祐茂 | 柿崎 | ● | ||
F048 | 伊東長実 | ● | |||
F049 | 工藤景光 | 坂牛・厨川・煙山 | ● | ||
【南家】 |
F061 | 藤原巨勢麻呂 | |||
F062 | 藤原黒麻呂 | ||||
F063 | 藤原懐忠 | ||||
F064 | 藤原懐遠 | ● | |||
F065 | 藤原真作 | 竹野 | |||
F066 | 藤原三守 | 物加波 | |||
F067 | 藤原有貞 | 百郡 | |||
F068 | 藤原保方 | 加波・大井 | |||
F069 | 藤原清兼 | ● | |||
【南家】 |
F070 | 藤原貞嗣 | |||
F071 | 藤原道明 | ||||
F072 | 藤原永頼 | ● | |||
F073 | 藤原永信 | ||||
F074 | 藤原季兼 | 星野・野田・海東・藤沢・篠田・粟田口 | |||
F075 | 千秋憲朝 | 野田 | ● | ||
F076 | 藤原季綱 | ||||
F077 | 藤原範兼 | 岡崎・高倉 | |||
F078 | 藤原範季 | 高倉・木津 | |||
F079 | 藪 嗣良 | 中園・高丘 | ● | ||
【南家】 |
F080 | 藤原通憲 | |||
F081 | 藤原脩範 | ● | |||
F082 | 藤原澄憲 | ● |
系統 | No. | 氏 姓 | 関 連 姓 | 終止 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
北家 | F301 | 藤原房前 | |||
北家 | F302 | 藤原鳥養 | ● | ||
北家 | F303 | 藤原真楯 | |||
北家 | F304 | 藤原福当麻呂 | ● | ||
北家 | F305 | 藤原真夏 | |||
北家 | F306 | 藤原広業 | 六角・四条・冷泉 | ● | |
北家 | F307 | 日野資業 | 大上野・井脇 | ||
北家 | F308 | 日野実綱 | |||
北家 | F309 | 日野有綱 | ● | ||
北家 | F310 | 日野有信 | 本願寺 | ||
北家 | F311 | 日野資憲 | 菊坊 | ● | |
北家 | F312 | 日野資長 | 広橋 | ||
北家 | F313 | 日野資宣 | 松波・小野・世続・柳原 | ||
北家 | F314 | 日野資名 | 裏松・大津山・烏丸 | ||
北家 | F315 | 裏松重光 | 日野 | ||
北家 | F316 | 日野輝資 | 外山・豊岡 | ||
北家 | F317 | 外山光顕 | 長沢 | ● | |
北家 | F318 | 烏丸豊光 | |||
北家 | F319 | 烏丸光賢 | ● | ||
北家 | F320 | 裏松資清 | ● | ||
北家 | F321 | 柳原資明 | 武者小路・土御門・町 | ||
北家 | F322 | 柳原資行 | 三室戸・北小路 | ● | |
北家 | F323 | 広橋頼資 | 勘解由小路・竹屋 | ||
北家 | F324 | 広橋兼宣 | |||
北家 | F325 | 広橋総光 | 日野西 | ||
北家 | F326 | 日野西総盛 | ● | ||
北家 | F331 | 本願寺範宴 | 願入寺・毫摂寺 | ||
北家 | F332 | 本願寺慈俊 | 弘願寺・光現寺 | ||
北家 | F333 | 本願寺玄康 | 円光寺・願行寺・超願寺・常興寺 | ||
北家 | F334 | 本願寺兼寿 | 松岡寺・光教寺・高福寺・順興寺 | ||
北家 | F335 | 光善寺光助 | ● | ||
北家 | F336 | 本願寺光兼 | 本徳寺・本宗寺・真楽寺・称名寺 | ||
北家 | F337 | 本願寺光寿 | 本統寺・大通寺・大信寺・浄願寺 | ||
北家 | F338 | 本願寺光瑛 | 大谷 | ● | |
北家 | F339 | 本願寺光昭 | 本照寺 | ● | |
北家 | F340 | 顕証寺兼誉 | 真徳寺・慧光寺 | ||
北家 | F341 | 真徳寺幸俊 | 興善寺・安祥寺・守綱寺・弘誓寺 | ● | |
北家 | F342 | 教行寺兼琇 | ● | ||
北家 | F343 | 慈敬寺兼照 | 円証寺・本瑞寺 | ||
北家 | F344 | 慈敬寺智顕 | ● | ||
北家 | F345 | 本善寺兼継 | 本念寺・法雲寺・證念寺・浄勝寺 | ● | |
北家 | F346 | 瑞泉寺宣祐 | 妙敬寺・本竜寺 | ||
北家 | F347 | 本泉寺兼縁 | 願得寺 | ● | |
北家 | F348 | 超勝寺鸞芸 | 勧帰寺・常徳寺・善福寺 | ● | |
北家 | F349 | 興行寺玄真 | 西光寺・専光寺・聖楽寺・厳照寺 | ||
北家 | F350 | 照護寺玄永 | 善徳寺・昭台寺・永福寺・西光寺 | ● | |
北家 | F351 | 専修寺蓮慶 | 勝鬘寺・本善寺・上宮寺 | ● | |
北家 | F352 | 仏光寺真仏 | 専修寺 | ||
北家 | F353 | 興正寺経豪 | 延寿寺・光西寺 | ● | |
北家 | F354 | 延寿寺円尊 | 広円寺・満徳寺・泉性寺・光西寺 | ● | |
北家 | F401 | 藤原冬嗣 | |||
北家 | F402 | 藤原長良 | |||
北家 | F403 | 藤原為忠 | 法性寺 | ● | |
北家 | F404 | 藤原遠経 | 有馬・大村・隠岐 | ||
北家 | F405 | 有馬経澄 | ● | ||
北家 | F406 | 大村忠澄 | ● | ||
北家 | F407 | 隠岐雅亮 | ● | ||
北家 | F408 | 藤原清経 | |||
北家 | F409 | 藤原範永 | |||
北家 | F410 | 藤原良綱 | 高倉・堀河 | ● | |
北家 | F411 | 高倉永季 | |||
北家 | F412 | 藤原範綱 | ● | ||
北家 | F413 | 藤原良房 | |||
北家 | F414 | 藤原忠平 | 桃園・御神本 | ● | |
北家 | F415 | 益田兼高 | 福屋・福光・大草 | ||
北家 | F416 | 益田元祥 | |||
北家 | F417 | 小野宮斎敏 | 六条・後小野宮 | ||
北家 | F418 | 小野宮資平 | |||
北家 | F419 | 小野宮資仲 | ● | ||
北家 | F420 | 藤原師尹 | 鳥居 | ||
北家 | F421 | 藤原通任 | |||
北家 | F422 | 藤原親綱 | 姉小路・小島・古川 | ● | |
北家 | F423 | 鳥居行範 | 河顔・鵜殿・九鬼 | ||
北家 | F424 | 鳥居忠吉 | ● | ||
北家 | F425 | 鳥居正載 | ● | ||
北家 | F426 | 鵜殿長政 | 柳本 | ● | |
北家 | F427 | 藤原湛快 | |||
北家 | F428 | 藤原湛真 | ● | ||
北家 | F429 | 藤原良方 | ● | ||
北家 | F430 | 藤原良門 | 勧修寺・三国・井伊 | ||
北家 | F431 | 藤原雅正 | 土御門・五条 | ||
北家 | F432 | 藤原頼祐 | ● | ||
北家 | F433 | 朝比奈国俊 | ● | ||
北家 | F434 | 藤原有信 | ● | ||
北家 | F435 | 藤原頼成 | 姉小路 | ● | |
北家 | F436 | 藤原隆時 | 猫間・壬生 | ● | |
北家 | F437 | 藤原隆能 | 土佐・春日 | ● | |
北家 | F438 | 藤原為時 | ● | ||
北家 | F439 | 藤原国仲 | ● | ||
北家 | F440 | 井伊共保 | 中野・奥山・赤佐・貫名 | ||
北家 | F441 | 井伊直盛 | |||
北家 | F442 | 井伊直孝 | ● | ||
北家 | F443 | 奥山朝清 | ● | ||
北家 | F444 | 勧修寺高藤 | 甘露寺・高倉 | ||
北家 | F445 | 甘露寺為輔 | ● | ||
北家 | F446 | 高倉説孝 | |||
北家 | F447 | 高倉定輔 | ● | ||
北家 | F448 | 高倉盛実 | 上椙 | ||
北家 | F449 | 上椙盛憲 | 上杉・二橋・千秋 | ||
北家 | F450 | 上杉憲顕 | 庁鼻和・深谷・越後 | ||
北家 | F451 | 上杉景勝 | ● | ||
北家 | F452 | 宮原義照 | 足利 | ● | |
北家 | F453 | 上杉憲藤 | 山本寺 | ● | |
北家 | F454 | 上杉重兼 | 榎本・三峯寺・宅間 | ● | |
北家 | F455 | 上杉顕定 | ● | ||
北家 | F456 | 上杉朝顕 | 加賀爪・下屋形・上条・内山 | ● | |
北家 | F457 | 高倉朝憲 | |||
北家 | F458 | 藤原宣孝 | 坊城 | ||
北家 | F459 | 坊城為房 | 葉室・冷泉・四条・栗田 | ||
北家 | F460 | 坊城光房 | 吉田・霊山・海住山 | ||
北家 | F461 | 吉田経房 | 坊城・中御門・万里小路 | ||
北家 | F462 | 吉田為経 | 中御門・甘露寺・清閑寺 | ||
北家 | F463 | 甘露寺隆長 | |||
北家 | F464 | 甘露寺豊長 | 中川・堤・松崎 | ● | |
北家 | F465 | 清閑寺資房 | |||
北家 | F466 | 池尻共孝 | ● | ||
北家 | F467 | 坊城俊定 | 勧修寺・町口・吉田 | ||
北家 | F468 | 坊城俊昌 | 松崎・芝小路 | ||
北家 | F469 | 勧修寺経顕 | |||
北家 | F470 | 勧修寺晴豊 | 芝山・穂波・阿部 | ● | |
北家 | F471 | 中御門経継 | |||
北家 | F472 | 中御門尚良 | 岡崎・松崎・桂 | ● | |
北家 | F473 | 万里小路資通 | 前田 | ||
北家 | F474 | 万里小路孝房 | ● | ||
北家 | F475 | 海住山光長 | 二条・九条・勘解由小路 | ● | |
北家 | F476 | 葉室顕隆 | 九条・八条 | ||
北家 | F477 | 葉室顕頼 | |||
北家 | F478 | 葉室光雅 | 堀川・四条 | ● | |
北家 | F479 | 葉室宗頼 | |||
北家 | F480 | 葉室頼房 | ● | ||
北家 | F481 | 葉室顕長 | ● | ||
北家 | F482 | 冷泉朝隆 | 堤 | ● | |
北家 | F483 | 四条親隆 | 五条 | ● | |
北家 | F484 | 藤原良世 | 一条・土御門 | ||
北家 | F485 | 藤原邦恒 | ● | ||
北家 | F501 | 藤原師輔 | 九条・東三条・京極 | ||
北家 | F502 | 藤原伊尹 | 世尊寺・勘解由小路・一条 | ● | |
北家 | F503 | 藤原兼通 | 広橋・町尻 | ||
北家 | F504 | 本多助秀 | |||
北家 | F505 | 本多康重 | ● | ||
北家 | F506 | 本多俊正 | |||
北家 | F507 | 本多政重 | ● | ||
北家 | F508 | 本多正忠 | ● | ||
北家 | F509 | 本多康将 | |||
北家 | F510 | 本多信正 | ● | ||
北家 | F511 | 本多政朝 | ● | ||
北家 | F512 | 本多忠義 | ● | ||
北家 | F513 | 京極為光 | |||
北家 | F514 | 京極斉信 | ● | ||
北家 | F515 | 藤原公季 | 高松 | ||
北家 | F516 | 藤原公実 | 三条・徳大寺 | ||
北家 | F517 | 三条公教 | |||
北家 | F518 | 滋野井実国 | 河鰭・阿野 | ||
北家 | F519 | 河鰭公清 | 一条 | ||
北家 | F520 | 阿野公佐 | |||
北家 | F521 | 阿野実顕 | ● | ||
北家 | F522 | 三条公房 | |||
北家 | F523 | 三条公頼 | ● | ||
北家 | F524 | 姉小路公宣 | 八条・風早 | ● | |
北家 | F525 | 正親町三条公氏 | 八条・正親町 | ||
北家 | F526 | 浅井重政 | |||
北家 | F527 | 赤尾清綱 | ● | ||
北家 | F528 | 正親町三条公治 | 中川・花園・押小路・嵯峨 | ||
北家 | F529 | 戸田宗光 | |||
北家 | F530 | 戸田康長 | ● | ||
北家 | F531 | 戸田尊次 | |||
北家 | F532 | 戸田忠利 | ● | ||
北家 | F533 | 戸田一西 | ● | ||
北家 | F534 | 三条西公時 | |||
北家 | F535 | 三条西実条 | 武者小路・高松・押小路 | ● | |
北家 | F536 | 西園寺通季 | 二条・五条 | ||
北家 | F537 | 坊城実宗 | 三条・六条 | ||
北家 | F538 | 西園寺公経 | 今出川・竹林院 | ||
北家 | F539 | 西園寺公宗 | |||
北家 | F540 | 今出川兼季 | ● | ||
北家 | F541 | 橋本実俊 | 梅園 | ● | |
北家 | F542 | 清水谷実有 | 柳原 | ● | |
北家 | F543 | 洞院実雄 | 小倉・富小路 | ||
北家 | F544 | 洞院公守 | 後山本・正親町 | ● | |
北家 | F545 | 正親町実明 | |||
北家 | F546 | 正親町季秀 | ● | ||
北家 | F547 | 室町実藤 | |||
北家 | F548 | 四辻季継 | 藤野・竹内 | ● | |
北家 | F549 | 徳大寺実能 | 後徳大寺・水本 | ||
北家 | F550 | 徳大寺実定 | |||
北家 | F551 | 徳大寺公胤 | ● | ||
北家 | F552 | 藤原実家 | 近衛 | ● | |
北家 | F601 | 藤原道隆 | 大森・沓間・米津・大沼 | ||
北家 | F602 | 大森忠親 | 飯田・菊池・佐久間 | ||
北家 | F603 | 米津親勝 | |||
北家 | F604 | 米津政武 | ● | ||
北家 | F605 | 藤原良頼 | ● | ||
北家 | F606 | 藤原経輔 | |||
北家 | F607 | 藤原師信 | 坊門・水無瀬 | ||
北家 | F608 | 坊門信隆 | |||
北家 | F609 | 坊門信清 | 九鬼 | ||
北家 | F610 | 九鬼隆信 | 宮崎 | ||
北家 | F611 | 九鬼守隆 | |||
北家 | F612 | 九鬼隆季 | ● | ||
北家 | F613 | 水無瀬親信 | |||
北家 | F614 | 水無瀬氏成 | |||
北家 | F615 | 水無瀬氏信 | ● | ||
北家 | F616 | 水無瀬親具 | 樋口・中条・堀河 | ||
北家 | F617 | 堀河康胤 | ● | ||
北家 | F618 | 菊池則隆 | 兵藤・山鹿・天草・合志・永里・赤星 | ||
北家 | F619 | 菊池能隆 | 甲斐・西郷・城・本郷・長瀬・林原・須屋 | ||
北家 | F620 | 菊池武時 | 詫間・米良・木野・高瀬・新宮・肥後 | ||
北家 | F621 | 米良重房/重為 | 甲斐・田爪・菊池・阿多・中武 | ● | |
北家 | F622 | 西郷政隆 | 奥松・山崎・山鹿 | ||
北家 | F623 | 西郷信治 | 竹内 | ||
北家 | F624 | 西郷家員 | ● | ||
北家 | F625 | 西郷昌隆 | ● | ||
北家 | F631 | 藤原道綱 | 楊梅 | ● | |
北家 | F632 | 楊梅秀行 | 樋口・清瀧 | ||
北家 | F633 | 樋口定能 | 二条 | ● | |
北家 | F634 | 藤原顕綱 | ● | ||
北家 | F641 | 藤原道兼 | 伊沢・宮城・留守・宇都宮 | ||
北家 | F642 | 留守家元 | 余目・高城 | ● | |
北家 | F643 | 宇都宮宗円 | 上条・多劫・中山・笠間・梁・戸倉 | ||
北家 | F644 | 宇都宮泰綱 | 武茂・大山田・宇津・朝岡・尾羽 | ||
北家 | F645 | 武茂貞泰 | 蒲池・犬塚・星野・大木・今村 | ||
北家 | F646 | 蒲池鑑久 | 公文・鶴・朽綱・首藤・江口・窪田・塩塚 | ● | |
北家 | F647 | 大久保忠茂 | |||
北家 | F648 | 大久保忠世 | ● | ||
北家 | F649 | 大久保忠朝 | |||
北家 | F650 | 大久保教寛 | |||
北家 | F651 | 大久保忠為 | ● | ||
北家 | F652 | 横田頼業 | ここから未記入 | ||
北家 | F653 | 秋元長朝 | 松平 | ● | |
北家 | F654 | 山鹿家政 | 麻生・三島 | ||
北家 | F655 | 麻生資時 | ● | ||
北家 | F656 | 氏家公頼 | ● | ||
北家 | F657 | 八田知家 | |||
北家 | F658 | 小田知重 | ● | ||
北家 | F659 | 茂木知基 | ● | ||
北家 | F660 | 宍戸家政 | |||
北家 | F661 | 宍戸朝家 | |||
北家 | F662 | 宍戸元続 | ● | ||
北家 | F663 | 中原宗房 | 深水・西郷・広沢・野仲・成恒・江里口 | ||
北家 | F664 | 宇都宮信房 | 笠間・如法寺・仲八屋・麻生・鹿島・山田 | ||
北家 | F665 | 宇都宮景房 | |||
北家 | F666 | 城井冬綱 | ● | ||
北家 | F701 | 藤原道長 | 花山院・大炊御門・小野宮・難波・御子左 | ||
北家 | F702 | 藤原忠実 | 近衛・松殿・九条 | ||
北家 | F703 | 近衛基実 | 粟田口・室町 | ||
北家 | F704 | 近衛家実 | 鷹司・西谷・岡本 | ||
北家 | F705 | 近衛前久 | ● | ||
北家 | F706 | 鷹司兼平 | |||
北家 | F707 | 鷹司房輔 | ● | ||
北家 | F708 | 粟田口忠良 | 葉川・藤井・衣笠 | ● | |
北家 | F709 | 松殿基房 | 中山・藤原 | ● | |
北家 | F710 | 九条兼実 | |||
北家 | F711 | 九条教実 | |||
北家 | F712 | 九条幸家 | ● | ||
北家 | F713 | 大岡善吉 | |||
北家 | F714 | 大岡忠吉 | ● | ||
北家 | F715 | 二条良実 | |||
北家 | F716 | 二条道平 | |||
北家 | F717 | 二条光平 | |||
北家 | F718 | 松園隆温 | ● | ||
北家 | F719 | 成瀬基久 | ● | ||
北家 | F720 | 富小路道直 | ● | ||
北家 | F721 | 一条実経 | |||
北家 | F722 | 一条兼冬 | |||
北家 | F723 | 醍醐冬基 | ● | ||
北家 | F724 | 藤原家政 | ● | ||
北家 | F731 | 花山院家忠 | |||
北家 | F732 | 青山信賢 | |||
北家 | F733 | 青山忠俊 | ● | ||
北家 | F734 | 青山幸成 | ● | ||
北家 | F735 | 花山院定雅 | |||
北家 | F736 | 花山院定煕 | ● | ||
北家 | F737 | 五辻家経 | ● | ||
北家 | F738 | 中山忠親 | |||
北家 | F739 | 中山親綱 | 中山冷泉・今城 | ● | |
北家 | F741 | 大炊御門経実 | 六条・鷹司 | ||
北家 | F742 | 大炊御門師経 | 嵯峨・大炊御門 | ||
北家 | F743 | 大炊御門経名 | ● | ||
北家 | F744 | 大炊御門経定 | 堀河・三条 | ● | |
北家 | F745 | 小野宮能実 | ● | ||
北家 | F746 | 難波忠教 | |||
北家 | F747 | 飛鳥井雅経 | 藤江 | ||
北家 | F748 | 飛鳥井雅庸 | 藤枝 | ● | |
北家 | F751 | 藤原頼宗 | 小野宮 | ||
北家 | F752 | 藤原俊家 | 中御門・坊門・持明院・一条 | ||
北家 | F753 | 中御門宗俊 | |||
北家 | F754 | 中御門宗平 | 松木 | ● | |
北家 | F755 | 一条能保 | ● | ||
北家 | F756 | 持明院基家 | |||
北家 | F757 | 持明院基宗 | |||
北家 | F758 | 持明院基定 | 石野・大沢・高野 | ● | |
北家 | F759 | 大沢基秀 | ● | ||
北家 | F760 | 園 基氏 | |||
北家 | F761 | 園 基任 | |||
北家 | F762 | 葉川基起 | ● | ||
北家 | F763 | 坊門宗通 | |||
北家 | F764 | 藤原伊通 | ● | ||
北家 | F765 | 藤原能季 | ● | ||
北家 | F771 | 藤原能信 | ● | ||
北家 | F781 | 藤原教通 | ● | ||
北家 | F782 | 藤原長家 | 加藤 | ||
北家 | F783 | 那須資隆 | |||
北家 | F784 | 那須資氏 | ● | ||
北家 | F785 | 千本為隆 | ● | ||
北家 | F786 | 二条俊忠 | |||
北家 | F787 | 藤原俊成 | |||
北家 | F788 | 藤原定家 | |||
北家 | F789 | 冷泉為相 | |||
北家 | F790 | 藤谷為賢 | ● | ||
北家 | F791 | 冷泉持為 | ● | ||
北家 | F792 | 三井信堯 | |||
北家 | F793 | 三井高利 | ● | ||
北家 | F794 | 藤堂虎高 | |||
北家 | F795 | 藤堂高通 | ● | ||
北家 | F796 | 藤堂高吉 | ● | ||
北家 | F801 | 藤原魚名 | |||
北家 | F802 | 藤原鷲取 | |||
北家 | F803 | 藤原山蔭 | 河島・外島 | ||
北家 | F804 | 安達盛長 | 関戸・関口・上総 | ● | |
北家 | F805 | 安達遠兼 | ● | ||
北家 | F806 | 藤原公利 | ● | ||
北家 | F807 | 藤原兼三 | ● | ||
北家 | F808 | 藤原仲正 | 塩川 | ||
北家 | F809 | 塩川満任 | 間部 | ||
北家 | F810 | 間部詮光 | ● | ||
北家 | F811 | 藤原為盛 | 伊佐・中村・伊達 | ||
北家 | F812 | 伊達朝宗 | 中村・粟野・ | ||
北家 | F813 | 伊達行宗 | |||
北家 | F814 | 伊達政宗 | |||
北家 | F815 | 伊達秀宗 | |||
北家 | F816 | 伊達宗純 | ● | ||
北家 | F817 | 伊達宗泰 | ● | ||
北家 | F818 | 伊達実元 | ● | ||
北家 | F819 | 大條宗行 | ● | ||
北家 | F820 | 桑折親長 | ● | ||
北家 | F821 | 藤原利仁 | |||
北家 | F822 | 堀 則李 | |||
北家 | F823 | 堀 秀重 | ● | ||
北家 | F824 | 林 貞宗 | ● | ||
北家 | F825 | 富樫家国 | ● | ||
北家 | F826 | 加藤重光 | |||
北家 | F827 | 遠山景朝 | |||
北家 | F828 | 遠山景保 | ● | ||
北家 | F829 | 遠山景廉 | ● | ||
北家 | F830 | 加藤景経 | 伊丹・岡部 | ● | |
北家 | F831 | 加藤教明 | ● | ||
北家 | F832 | 加藤光泰 | ● | ||
北家 | F833 | 斎藤伊傳 | |||
北家 | F834 | 進藤良成 | ● | ||
北家 | F835 | 竹田頼基 | |||
北家 | F836 | 斎藤基永 | |||
北家 | F837 | 前田季基 | 美濃前田氏 | ||
北家 | F838 | 前田種利 | ● | ||
北家 | F839 | 疋田為永 | ● | ||
北家 | F840 | 河合助宗 | |||
北家 | F841 | 斎藤実盛 | 鬼庭 | ||
北家 | F842 | 鬼庭実良 | 茂庭 | ● | |
北家 | F843 | 斎藤成実 | ● | ||
北家 | F844 | 赤塚宗景 | |||
北家 | F845 | 赤塚宗長 | |||
北家 | F846 | 赤塚宗綱 | ● | ||
北家 | F847 | 斎藤利長 | |||
北家 | F848 | 斎藤利三 | ● | ||
北家 | F849 | 後藤則明 | |||
北家 | F850 | 後藤家信 | 鍋島 | ● | |
北家 | F851 | 後藤基清 | 金座後藤家 | ||
北家 | F852 | 後藤基任 | ● | ||
北家 | F853 | 後藤基秋 | ● | ||
北家 | F854 | 藤原貞直 | |||
北家 | F855 | 藤原親賢 | ● | ||
北家 | F856 | 藤原重基 | ● | ||
北家 | F861 | 藤原末茂 | ● | ||
北家 | F862 | 藤原連茂 | 六条 | ||
北家 | F863 | 六条顕季 | 八条 | ||
北家 | F864 | 六条重家 | 九条・糸屋川 | ● | |
北家 | F865 | 藤原長実 | ● | ||
北家 | F866 | 藤原家保 | 四条・西四条・中御門・山科 | ||
北家 | F867 | 四条隆季 | |||
北家 | F868 | 四条隆経 | 西大路・油小路 | ||
北家 | F869 | 油小路隆蔭 | ● | ||
北家 | F870 | 四条隆親 | 鷲尾・櫛笥 | ● | |
北家 | F871 | 櫛笥隆憲 | |||
北家 | F872 | 八条隆英 | ● | ||
北家 | F873 | 園池宗朝 | ● | ||
北家 | F874 | 鷲尾隆良 | ● | ||
北家 | F875 | 藤原成親 | ● | ||
北家 | F876 | 山科実教 | |||
北家 | F877 | 山科言継 | ● | ||
北家 | F901 | 藤原秀郷 | 津軽・橋爪・内藤・泉・蒲生・小堀 | ● | |
北家 | F902 | 津軽秀栄 | 大浦・一町田・西館・森岡 | ||
北家 | F903 | 津軽為信 | |||
北家 | F904 | 津軽信英 | ● | ||
北家 | F905 | 内藤行俊 | 小西 | ||
北家 | F906 | 内藤時信 | 志道・粟屋 | ● | |
北家 | F907 | 内藤重清 | |||
北家 | F908 | 内藤忠興 | 遠山 | ● | |
北家 | F909 | 内藤信成 | ● | ||
北家 | F910 | 内藤忠郷 | |||
北家 | F911 | 内藤清成 | ● | ||
北家 | F912 | 内藤正次 | ● | ||
北家 | F913 | 泉 俊宗 | 岩脇・嶋・今井・井戸村 | ||
北家 | F914 | 新庄俊名 | |||
北家 | F915 | 新庄直時 | ● | ||
北家 | F916 | 蒲生惟賢 | 朝国・和田・小谷・室木・儀俄 | ||
北家 | F917 | 蒲生貞秀 | 音羽 | ● | |
北家 | F918 | 小堀光道 | ● | ||
北家 | F919 | 和田俊景 | 刑部・井上・室本・師子 | ● | |
北家 | F920 | 小谷俊房 | 布施・狛月 | ● | |
北家 | F921 | 儀俄俊光 | 佐治・岩室・必佐 | ● | |
北家 | F922 | 猪野俊基 | 井野 | ● | |
北家 | F931 | 藤原千常 | 佐藤・白河・波多野・佐賀・池田 | ||
北家 | F932 | 佐藤元治 | 信夫・三箇 | ||
北家 | F933 | 佐藤信久 | 歴代総理大臣 | ● | |
北家 | F934 | 佐藤公清 | 首藤・龍造寺・尾藤 | ||
北家 | F935 | 龍造寺季家 | 長瀬・法成寺・国分 | ||
北家 | F936 | 龍造寺康家 | 藤井・平尾・高木・倉富・村田 | ||
北家 | F937 | 龍造寺家兼 | 多久・鍋島・松井・有田・諫早 | ||
北家 | F938 | 諫早直孝 | 成富 | ● | |
北家 | F939 | 首藤助清 | 山内首藤・小野寺・鎌田・菱和 | ||
北家 | F940 | 山内首藤俊通 | 横田・天方 | ||
北家 | F941 | 山内首藤経俊 | 鎌田・八谷・中山 | ||
北家 | F942 | 山内宗俊 | 懸田・多賀山・滑・河北・黒杭 | ||
北家 | F943 | 山内俊家 | 五味 | ||
北家 | F944 | 山内一豊 | |||
北家 | F945 | 山内豊雍 | ● | ||
北家 | F946 | 山内一安 | ● | ||
北家 | F947 | 天方通秀 | 青山 | ● | |
北家 | F948 | 小野寺義寛 | 新田・稲庭・西馬音内・川連 | ● | |
北家 | F949 | 尾藤公澄 | 池田・尾崎・矢嶋・伊藤・佐藤 | ● | |
北家 | F950 | 波多野経範 | 西島・佐藤・菖蒲・長野・岩間 | ||
北家 | F951 | 松田義経 | 渋沢・言水 | ● | |
北家 | F952 | 松田義基 | 西波多野 | ● | |
北家 | F953 | 大槻高義 | 松田・小磯・山下 | ● | |
北家 | F954 | 波多野忠経 | 河村・川尻・太田 | ● | |
北家 | F955 | 広沢実方 | 和智 | ● | |
北家 | F956 | 松田義職 | 宇治・中嶋・荒木 | ||
北家 | F957 | 荒木朝村 | 岩佐・石尾・松賀 | ● | |
北家 | F958 | 河村秀高 | 柳川・佐藤・鞍鮫・茂庭 | ● | |
北家 | F959 | 河村義秀 | 桂・今村・笠原 | ||
北家 | F960 | 河村時秀 | 小串・西村 | ● | |
北家 | F961 | 川島秀景 | ● | ||
北家 | F962 | 沼田家通 | 柏山・鮎川・曾木・佐藤 | ● | |
北家 | F963 | 伊賀公季 | 安藤・稲葉 | ||
北家 | F964 | 伊賀光宗 | 飯野 | ● | |
北家 | F965 | 那珂通資 | ここから未記入 | ● | |
北家 | F966 | 近藤脩行 | |||
北家 | F967 | 近藤満用 | |||
北家 | F968 | 金指季用 | ● | ||
北家 | F969 | 気賀用可 | ● | ||
北家 | F970 | 近藤用政 | ● | ||
北家 | F971 | 近藤垂直 | ● | ||
北家 | F972 | 武藤頼平 | |||
北家 | F973 | 少弐資能 | |||
北家 | F974 | 少弐頼尚 | |||
北家 | F975 | 鍋島経房 | |||
北家 | F976 | 鍋島忠直 | ● | ||
北家 | F977 | 鍋島直澄 | ● | ||
北家 | F978 | 鍋島忠茂 | ● | ||
北家 | F979 | 筑紫尚重 | ● | ||
北家 | F980 | 藤原兼光 | |||
北家 | F981 | 足利成行 | |||
北家 | F982 | 足利俊綱 | ● | ||
北家 | F983 | 足利有綱 | |||
北家 | F984 | 佐野基綱 | |||
北家 | F985 | 佐野成綱 | |||
北家 | F986 | 田沼重綱 | ● | ||
北家 | F987 | 木村信綱 | ● | ||
北家 | F988 | 大家秀忠 | ● | ||
北家 | F989 | 大田行尊 | |||
北家 | F990 | 小山政光 | |||
北家 | F991 | 小山秀朝 | 増山・大石 | ||
北家 | F992 | 増山宗久 | ● | ||
北家 | F993 | 大石良郷 | ● | ||
北家 | F994 | 長沼宗政 | ● | ||
北家 | F995 | 結城朝光 | |||
北家 | F996 | 結城祐広 | ● | ||
北家 | F997 | 桑山親治 | ● | ||
北家 | F998 | 下河辺行義 | ● | ||
北家 | F999 | 関 政家 | ● | ||
不明 | FZ01 | 脇坂安明 | ● | ||
不明 | FZ02 | 内田 | ● | ||
不明 | FZ03 | 古田重安/重定 | ● |
系統 | No. | 氏 姓 | 関 連 姓 | 終止 | 上位No. |
---|---|---|---|---|---|
不明 | FX01 | 脇坂安明 | ● | ||
FX02 | 内田 | ● | |||
FX01 | 古田重安/重定 | ● |