F324:烏丸豊光 | 日野資業 ― 日野実綱 ― 日野有信 ― 日野資長 ― 日野資宣 ― 日野資名 ― 烏丸豊光 ― 勘解由小路資忠 | F324:勘解由小路資忠 | ● |
リンク | {F325} |
勘解由小路資忠 | 勘解由小路光宙 |
---|---|
権大納言・烏丸光広の子で勘解由小路家の祖。正保元年(1644年)、藤原北家日野流・勘解由小路家を興した。男子に恵まれず烏丸光雄(烏丸資慶の子)の子の韶光を養子とした。 |
文政元年(1818年)6月に資善夫妻の養子となり、翌月叙爵を受ける。翌文政2年(1819年)に元服して昇殿を許されて遠江権介に任ぜられる。中務権大輔,皇太后宮少進などを歴任して、天保12年(1841年)12月22日に従三位に叙せられる。弘化2年(1845年)に正三位に叙せられるが、文久2年(1862年)に正三位非参議のまま55歳で死去。男子がいなかったため、裏松恭光の4男である資生が光宙の婿養子として跡を継いだ。 |
勘解由小路資淳 | |
出生時の名は松村淳二。大分県知事や貴族院勅選議員を務めた松村義一の次男であり、戸籍上の父である勘解由小路資承は母方の祖父にあたる。 |