甲山八幡宮

かぶとやまはちまんぐう(Kabutoyama Hachimangu Shrine)

【S-AC065】探訪日:2024/8.26

【S-AC065】甲山八幡宮 愛知県岡崎市六供町甲越7 <📲:0564-22-6169>

【MAP】

〔駐車場所〕参詣者用駐車場がある。また、甲山寺の駐車場も利用できる。


【S-AC065】甲山八幡宮

   もとは安祥城の安祥松平初代(宗家4代)の松平親忠が城内鎮守として創建したのが始まりと伝えられる。1530(享禄3)年、安祥松平家3代・清康が安祥城から岡崎城に移る際に八幡宮も遷座し(同年、甲山寺も創建)、さらに、1562(永禄5)年、徳川家康によって岡崎城の鬼門の守護神として現在の地に遷され、甲山寺に属することとなった。
 1603(慶長8)年、家康から朱印地を与えられ東照宮が祀られたが、1806(文化3)年に本殿に合祀されている。明治維新後には、神仏分離令によって甲山寺と分離された。
 甲山八幡宮の例祭は、毎年10月第一日曜日に開催され、神輿渡御や奉納花火,巫女の舞,手筒花火などが行われる。
 なお、甲山八幡宮のすぐ南に甲山寺、すぐ北に甲山1号墳がある。

【史跡規模】

【指 定】

【国 宝】 

【国重文】

関連時代 戦国時代 江戸時代:前期 江戸時代:中期
関連年号 1530年・1562年 1603年 1806年
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
松平親忠 MT01 松平清康 MT01 徳川家康 TG01

 

【S-AC065】甲山八幡宮

 

 

【S-AC065】甲山八幡宮

【S-AC065】甲山八幡宮 ※本サイトの写真は転用可です(画像をピックすると拡大、コメント表示されます)

【岡崎市公式観光サイトより転載】