尾奈砦跡

おなとりであと (Ona Fort Ruins)

【C-SZ097】探訪日:2023/3.7

【C-SZ097】尾奈砦跡 静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈

【MAP】

〔駐車場所〕

【C-SZ097】尾奈砦跡

   築城年は定かではないが、南北朝時代に井伊氏に従った県氏によって築かれた千頭峯城の砦(支塁)と考えられる。また一説には、1500年代初頭に今川氏が西方の国境警備のために築いたともいう(南北朝時代の砦を活用したとも)。千頭峯城から南に約11kmの浜名湖続きの猪鼻湖入り口西側の標高135mの本城山山頂に築かれ、東海道監視の砦とされる。千頭峯城と尾奈砦の間には鯉山砦が在る。
 1339(延元4/暦応2)年、井伊道政は後醍醐天皇の皇子・宗良親王とともに三岳城に籠もったが、足利尊氏の命を受けた高師兼らの北朝幕府軍の攻撃により、支城とされる鴨江城に続き千頭峯城も落城し、その際に本砦も落とされたものと思われる。
 砦は鯉山砦に似た楕円形の主郭で西側に堀切,虎口をもつ単純な縄張りである。主郭周囲には土塁の形跡は見当たらず、最前線の見張りを主とした砦であったと思われる。県氏の本隊は千頭峯城を守備していた。
 なお、砦の北約1.1kmに尾奈居館跡がある。

【史跡規模】

【指 定】

【国 宝】 

【国重文】

関連時代 南北朝時代 戦国時代
関連年号 1339年 1500年初頭
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
県氏 **** 井伊道政 F441 宗良親王 K501
高 師兼 TS04 今川氏親 G360

 

【C-SZ097】尾奈砦跡
 

 

【C-SZ097】尾奈砦跡

【C-SZ097】尾奈砦跡 ※本サイトの写真は転用可です(画像をピックすると拡大、コメント表示されます)

砦跡の北西の農道から登る 登り道の右にある大きな岩が目印 尾根付近まで舗装路(普通車では一部狭い箇所あり、歩きを推奨) ここから尾根道へ進む ここから尾根道へ進む 尾根を進む 堀切に出る 堀切 堀切 堀切 堀切 堀切 土橋 土橋 主郭 西側虎口? 井戸跡か土塁跡か? 主郭 主郭 主郭 東側の虎口 東側の虎口 主郭(この石列は後世のものか?) 主郭 倒れた説明板 主郭 主郭 三角点 三角点から西を見る