饗庭城跡

あいばじょうあと (Aiba Castle Ruins)

【C-AC466】探訪日:2021/11/15

【C-AC466】饗庭城跡 愛知県西尾市吉良町饗庭

【MAP】

〔駐車場所〕駐車場はないが、付近の道路に路駐可能。

【C-AC466】饗庭城跡

   1383(永徳3/弘和3)年3月、加賀国石川郡の石川妙鶴丸が後小松天皇の勅宣により饗庭七郷を賜り、築いたのが始まりとされる。石川妙鶴丸は饗庭氏を名乗った。1475(文明7)年、饗庭氏は当時勢力を伸ばしてきた松平宗家3代信光を滅ぼそうと金蓮寺で呪詛したことが漏れて自殺に追い込まれ饗庭氏は滅亡したという。饗庭城は信光のものとなり、波城主であった松井清忠に与えられた。跡を松井惣左衛門が継ぎ、岡崎松平氏に属して松井,寺部,饗庭を領した。当地饗庭(相場)には東条城主・松平家忠,松平忠吉(徳川家康4男)を後見し、のちに松平姓を賜った松井忠次(松平康親)が生まれている。
 城は標高25m,比高20mの尾根端に築かれており、南西方向への段状の郭から成る。現在は竹林となっているが、一部石積もみられる。

【史跡規模】

【指 定】
【国 宝】

【国重文】

関連時代 南北朝時代 室町時代 戦国時代
関連年号 1383年 1475年
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
石川妙鶴丸 F826 松平信光 MT01 松井清忠 G2**
松井惣左衛門 G2** 松井忠次(松平康親) G212

 

【C-AC466】饗庭城跡
 

 

【C-AC466】饗庭城跡

 

   

【C-AC466】饗庭城跡 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【C-AC466】饗庭城跡

▲西からの遠景

【C-AC466】饗庭城跡

▲南からの遠景

【C-AC466】饗庭城跡

▲道路脇から登城(写真左から入る)

【C-AC466】饗庭城跡

▲竹林を進む

【C-AC466】饗庭城跡

▲1分もせずに主郭へ到着

【C-AC466】饗庭城跡

▲主郭

【C-AC466】饗庭城跡

▲石積が残る

【C-AC466】饗庭城跡

▲主郭

【C-AC466】饗庭城跡

▲主郭

【C-AC466】饗庭城跡

▲主郭

【C-AC466】饗庭城跡

▲主郭

【C-AC466】饗庭城跡

▲南西に向かって段郭が続く

【C-AC466】饗庭城跡

【C-AC466】饗庭城跡

【C-AC466】饗庭城跡

▲西側の通路

【C-AC466】饗庭城跡

【C-AC466】饗庭城跡

【C-AC466】饗庭城跡

▲この上が主郭