倉真城跡
くらみじょうあと(Kurami Castle Ruins)
【C-SZ122】探訪日:2024/4.15
静岡県掛川市倉真
【MAP】
〔駐車場所〕世楽院参詣者用駐車場を利用する。松浦兵庫頭城跡の場合は登り口近くに若干の駐車スペースがある。
築城年は定かではないが、戦国時代初期には松浦氏が居城したとされる。1497(明応6)年の今川氏親方の伊勢長氏(のちの北条早雲)が遠江三郡侵攻に対し、高藤城の原氏とともに反抗したが、落城し松浦兵庫助は自刃したという。
城跡は世楽院の縁起に基づき、世楽院が建つ丘陵ともいわれるが、確証はない。その南東の低丘陵には松浦兵庫頭城跡とされる個所があり、世楽院境内の倉真城跡との関係は不明である。世楽院境内を倉真城跡とする場合、境内が主郭とされ、南西には巨大な水堀や東側には土塁と思われる高みがある。ただ、これらは世楽院建立時の加工とも考えられている。
【史跡規模】 |
【指 定】 【国 宝】 【国重文】 |
関連時代 | 戦国時代 |
---|---|
関連年号 | 1497年 |
関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 |
---|---|---|---|---|---|
松浦兵庫助 | **** | 伊勢長氏(北条早雲) | H150 |
倉真城縄張図(『静岡県の城跡 中世城郭縄張図集成(西部・遠江国版)』に加筆)