吉美城(境目城)跡
きびじょう(さかいめじょう)あと (Kibi[Sakaime] Castle Ruins)
【C-SZ042】探訪日:2016/5.5・2023/2.22
静岡県湖西市吉美
【MAP】
〔駐車場所〕
1567(永禄10)年、三河を失った今川氏真が徳川勢の遠江侵攻に備えて、妙立寺の地を接収して築城したとされる(妙立寺は現在の位置に移転)。益田信濃守と水野惣兵衛が普請奉行を務め、完成後は垣塚右衛門が城番となった。
しかし、1568(永禄11)年、徳川方の吉田城代・酒井忠次の攻撃によって落城し、その後は、宇津山城攻略の付城として使用された。宇津山城攻略の際、家康は妙立寺に本陣を置いたという。
城跡は明治初期の東海道本線敷設の際に土砂が削り取られ、遺構は明確ではないとされているが、比高10mほどの丘陵に3つの曲輪が残されている。登城口を上ってすぐのところに堀切があり、その左右に一郭,二郭、さらに奥に妙立寺の奥の院とされる古い神社が建つ三郭がある。西側の一郭西端には土塁が残る。二郭の端には「開山日什聖人御旧跡」の碑が立っている。
【史跡規模】 |
【指 定】 【国 宝】 【国重文】 |
関連時代 | 戦国時代 |
---|---|
関連年号 | 1567年・1568年 |
関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 |
---|---|---|---|---|---|
今川氏真 | G361 | 益田信濃守 | **** | 水野惣兵衛 | G*** |
垣塚右衛門 | **** | 酒井忠次 | SK01 |