龍華院大猷院霊屋

りゅうげいんたいゆういんおたまや(Ryuge-in Taiyu-in Mausoleum)

【K-SZ012】探訪日:2015/10.24

【K-SZ012】龍華院大猷院霊屋 静岡県掛川市掛川1104

【MAP】

〔駐車場所〕

【K-SZ012】龍華院大猷院霊屋

   1656(明暦2)年、掛川藩主の北条氏重が幕府に願い出て、掛川古城本曲輪跡に徳川3代将軍・家光(諡号大猷院)の霊牌を祀るために建てた霊廟である。嗣子のなかった氏重が家の存続を願って建立したといわれるが、1658(万治元)年10月、氏重の死去に伴い、お家は断絶、領地は没収となった。以降は歴代の掛川城主により庇護され、1818(文化15)年3月に火災により当時の建物は失われたが、1822(文政5)年には藩主・太田資始により再建された。
 霊屋は桁行3間(5.5m),梁間3間の宝型造りで、内部には霊牌が祀られている春日厨子がある(厨子は焼失を免れた)。

【史跡規模】

【指 定】

【国 宝】

【国重文】

関連時代 江戸時代:前期 江戸時代:中期
関連年号 1656年 1818年・1822年
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
北条氏重 H146 徳川家光 TG03 太田資始 G118

 

【K-SZ012】龍華院大猷院霊屋
 

 

【K-SZ012】龍華院大猷院霊屋

【K-SZ012】龍華院大猷院霊屋 ※本サイトの写真は転用可です(画像をピックすると拡大、コメント表示されます)