万徳寺

まんとくじ (Mantoku-ji Temple)

【T-AC082】探訪日:2021/9/29

【T-AC082】万徳寺 愛知県瀬戸市塩草町93 <📲:0561-82-4938>

【MAP】

〔駐車場所〕広い参詣者用駐車場がある。

【T-AC082】万徳寺

   創建年は定かではないが、鎌倉時代に武蔵国から三河国今橋に移り住んだ親鸞の弟子・海円が加茂郡越戸に万徳寺を建立したのが始まりとされる。その後、1288(正応元)年に尾張国春日井郡赤津村に天台宗の帝子堂を再興し関尾山万徳寺を起した。現在の山号・太子山の由来は、1464(寛正5)年に今村城主の松原広長が『聖徳太子絵伝』,『聖徳太子伝』および寺領,本堂を寄進したことによる。
 境内には、1482(文明14)年に品野の桑下城主・長江利景の率いる軍と大槇山で戦い敗死した松原広長の首を祀る松原塚がある。

【史跡規模】

【指 定】

【国 宝】 

【国重文】

関連時代 鎌倉時代 室町時代
関連年号 1288年

1464年・1482年

関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
海円 **** 松原広長 ****

 

【T-AC082】万徳寺
  

 

【T-AC082】万徳寺

【T-AC082】万徳寺 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【T-AC082】万徳寺

【T-AC082】万徳寺

【T-AC082】万徳寺

【T-AC082】万徳寺

【T-AC082】万徳寺

▲本堂

【T-AC082】万徳寺

▲本堂

【T-AC082】万徳寺

▲本堂

【T-AC082】万徳寺

【T-AC082】万徳寺

【T-AC082】万徳寺

▲松原下総守広長碑

【T-AC082】万徳寺

▲松原広長の首を祀る松原塚

【T-AC082】万徳寺