久保山砦跡

くぼやまとりであと (Kuboyama Fort Ruins)

【C-AC121】探訪日:2016/4/2・2020/9/22

【C-AC121】久保山砦跡 愛知県小牧市大字久保一色227

【MAP】

〔駐車場所〕

   1584(天正12)年の小牧長久手の戦いの際、羽柴秀吉方が築いた砦である。久保山西端の比高34mの丘の上に築かれ、現在の熊野神社社地一帯が砦の位置と考えられる。守将は丹羽五郎左衛門長秀,蜂屋出羽守頼隆,金森五郎八長近、3000の兵が布陣した。東西約14.4m,南北18mの規模。秀吉自ら全軍を率いて本陣の楽田城からこの砦に出て全軍を指揮したため、太閤山とも呼ばれる。
 南東500mほどのところに同じ秀吉方の小松寺砦がある。

【史跡規模】

【指 定】

【国 宝】 

 

【国重文】

関連時代 戦国時代
関連年号 1584年
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
羽柴秀吉 ZZ01 蜂屋頼隆 G119 金森長近 G***
丹羽長秀 YM04

 

【C-AC121】久保山砦跡
  

 

【C-AC121】久保山砦跡

 

【C-AC121】久保山砦跡 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

▲熊野神社

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

▲久保山砦から見た小松寺砦

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡

【C-AC121】久保山砦跡