大草松平家
MT01:松平親氏 | 松平親氏 ― 松平光重 | MT07:松平光重 | ● |
リンク |
松平光重 | 松平昌安 | |
---|---|---|
岡崎市南部および大草を所領とした大草松平家初代当主。紀伊守を称した。 |
通称は弾正左衛門。彼のものとみられる文書の写しには「信貞」とあり、そのように記す史書がある。大草松平家初代当主・松平光重の子とするのが一般的であるが、実父は西郷弾正左衛門頼嗣であるともいわれ、それゆえ「西郷信貞」として呼ばれることがある。 |
MT01:松平親氏 | 松平親氏 ― 松平光重 | MT07:松平光重 | ● |
リンク |
松平光重 | 松平昌安 | |
---|---|---|
岡崎市南部および大草を所領とした大草松平家初代当主。紀伊守を称した。 |
通称は弾正左衛門。彼のものとみられる文書の写しには「信貞」とあり、そのように記す史書がある。大草松平家初代当主・松平光重の子とするのが一般的であるが、実父は西郷弾正左衛門頼嗣であるともいわれ、それゆえ「西郷信貞」として呼ばれることがある。 |