石橋城跡

いしばしじょうあと (Ishibashi Castle Ruins)

【C-AC168】探訪日:2017/5.28

 愛知県新城市作手清岳寺屋敷

【MAP】

〔駐車場所〕

   築城年代は定かではないが、15世紀後半に奥平2代貞久の二男・弾正久勝(近辺の地名にちなみ石橋氏を称した)が最初の城主となり、3代貞昌に仕えた。しかし、1537(天文6)年、久勝の子・石橋繁昌の謀反が露見し、4代奥平貞勝の命を受けた土佐定雄によって郎党40余人とともに討取られてしまう。死骸は一穴に埋められ奥平弾正宮と呼ばれている。後年、弾正屋敷跡の委譲を亀山城主・貞勝に願い出た徳岩明和尚によって、ここに石橋山慈昌院が建てられた。
 寺院の周辺には土塁、そして曲輪跡や堀跡と思われる遺構を確認することができる。

【史跡規模】

【指 定】
【国 宝】
【国重文】

関連時代 戦国時代
関連年号 1537年
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
石橋久勝 G8** 石橋繁昌 G8** 奥平貞勝 KD13
土佐定雄 **** 徳岩明和尚 ****

 

 

 

【C-AC168】石橋城跡 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【C-AC168】石橋城跡

【C-AC168】石橋城跡

【C-AC168】石橋城跡

【C-AC168】石橋城跡

▲奥に説明板と土塁

【C-AC168】石橋城跡

【C-AC168】石橋城跡

【C-AC168】石橋城跡

▲寺を南側より見る

【C-AC168】石橋城跡

▲道路を挟んだ反対側にも同高さの高みがある

【C-AC168】石橋城跡

【C-AC168】石橋城跡

▲道路は堀跡か?