横山城跡

よこやまじょうあと (Yokoyama Castle Ruins)

【C-SG050】探訪日:2019/9/17

【C-SG050】横山城跡 滋賀県長浜市石田町

【MAP】

〔駐車場所〕

   築城年代は定かではないが、京極氏によって築かれたとされ、その後、六角氏と浅井氏との対立激化に伴い争奪戦が行なわれ、1517(永正14)年、浅井亮政によって攻め取られ、改修された。
 標高311.9mの山頂に北城、その南の頂部に南城を構える。北城は頂部が削平され北に伸びる尾根に二段の曲輪があり、西に伸びる尾根には四段の曲輪と途中に二重堀切がある。南城は主郭の東西に低土塁を残し井戸跡があり、北に虎口を開いている。主郭の西側と北側には竪堀がある。その機能は堅固で典型的な戦闘用の山城であったといえる。
 1570(元亀元)年、姉川の戦いでは、織田信長が横山城の北の尾根端の竜ヶ鼻砦に陣取り、柴田勝家,木下秀吉等に横山城を攻略させた。浅井氏から奪った横山城を預かった秀吉は、その後、浅井氏の攻撃を幾度か受けたが、1573(天正元)年に浅井氏が滅亡するまでの約3年間守り通した。信長自身も本願寺攻め,小谷攻めに際して何度も本拠地として利用するなど重要な役割を果たしている。

【史跡規模】

【指 定】
【国 宝】
【国重文】

関連時代 戦国時代
関連年号 1517年・1570年・1573年
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
京極氏 G*** 浅井亮政 F526 織田信長 OD04
木下秀吉 ZZ01 柴田勝家 G342

 

【C-SG050】横山城跡
 

 

【C-SG050】横山城跡

 

   

【C-SG050】横山城跡 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【C-SG050】横山城跡

▲登り口のある日吉神社

【C-SG050】横山城跡

▲右側のハイキング道を行く

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

▲土塁跡

【C-SG050】横山城跡

▲曲輪跡

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

▲二重堀切

【C-SG050】横山城跡

▲堀切

【C-SG050】横山城跡

▲堀切

【C-SG050】横山城跡

▲曲輪跡

【C-SG050】横山城跡

▲曲輪跡

【C-SG050】横山城跡

▲曲輪跡の土塁

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

【C-SG050】横山城跡

▲主郭跡

【C-SG050】横山城跡

▲主郭跡

【C-SG050】横山城跡

▲主郭跡

【C-SG050】横山城跡

▲説明板

【C-SG050】横山城跡

▲主郭跡

【C-SG050】横山城跡

▲主郭跡

【C-SG050】横山城跡

▲主郭跡からの遠景

【C-SG050】横山城跡

▲主郭跡からの遠景(右;小谷城,左;虎御前山城)