引田城跡

ひけたじょうあと (Hiketa Castle Ruins)

【C-KG008】探訪日:2019/7/20

  香川県東かがわ市引田 

【MAP】

〔駐車場所〕

   築城年代は定かではないが、永正年間(1504~21年)頃に昼寝城主の寒川元政の家臣四宮右近が城主であった。
 1572(元亀3)年、寒川氏は阿波国の三好長治によって大内郡を奪われ、長治の家臣である矢野駿河守が引田城主となる。しかし、1582(天正10)年、中富川合戦で長宗我部氏に敗れ、虎丸城に籠城した十河存保を救援するため、羽柴秀吉によって仙石秀久が引田城に派遣された。秀吉の四国征伐によって讃岐国は仙石秀久に与えられ引田城主となったが、九州征伐での戸次川合戦での失態により秀久は改易、替わった尾藤知宣も九州征伐の失態によって改易となっている。
 1587(天正15)年、生駒親正は讃岐国を与えられると引田城に入ったが、讃岐国の東に偏りすぎていたため聖通寺城に移り、引田城はやがて、1615(元和元)年の一国一城令で廃城となる。
 城は引田港の北に聳える標高86mの城山一帯に築かれており、初期の頃は、尾根伝いにコの字型に展開し、四隅には櫓を備えていた。現在の遺構は、四隅のうち、北と西の2つの櫓がよく残っている。 南の郭,西の郭,東の郭,北の郭,丹後丸などからなり、至る所に石垣や櫓台の跡が残っている。特に残存の良い石垣は北の郭に残されている。南の郭の中央に天主台とされる社が祀られている。

【史跡規模】

【指 定】東かがわ市指定史跡
【国 宝】
【国重文】

関連時代 戦国時代 江戸時代:前期
関連年号 1504~21年・1572年・1582年・1587年 1615年

 

関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
寒川元政 **** 四宮右近 **** 三好長治 G***
矢野駿河守 **** 長宗我部元親 HT08 仙石秀久 G632
尾藤知宣 F*** 生駒親正 ****

 


 2017年に続日本100名城に選ばれただけあって、見どころの多い城跡である。残念ながら、北の郭を見落としてしまい、また、北二の丸の石垣も補修のためシートを被せられており、直に見ることができなかった。写真については一部インターネットから転載させて頂いた。

 

    
 
   

【C-KG008】引田城跡 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【C-KG008】引田城跡

▲案内板

【C-KG008】引田城跡

▲北二の丸へ向かう

【C-KG008】引田城跡

【C-KG008】引田城跡

【C-KG008】引田城跡

【C-KG008】引田城跡

▲北二の丸の石垣は補修工事中

【C-KG008】引田城跡

▲工事案内にあったビラの石垣写真を撮影

【C-KG008】引田城跡

▲【転載】「北二の丸」説明板

【C-KG008】引田城跡

▲【転載】北二の丸の石垣

【C-KG008】引田城跡

▲右が北二の丸跡

【C-KG008】引田城跡

▲本丸(西の郭)櫓台へ向かう

【C-KG008】引田城跡

▲西の郭櫓台

【C-KG008】引田城跡

▲「本丸」説明板

【C-KG008】引田城跡

▲西の郭櫓台の算木積みの石垣

【C-KG008】引田城跡

【C-KG008】引田城跡

▲櫓台からの眺望

【C-KG008】引田城跡

【C-KG008】引田城跡

▲狼煙台跡へ向かう

【C-KG008】引田城跡

【C-KG008】引田城跡

▲狼煙台跡

【C-KG008】引田城跡

▲狼煙台跡

【C-KG008】引田城跡

▲狼煙台跡からの眺望

【C-KG008】引田城跡

▲狼煙台跡から天守台方向(東)を見る

【C-KG008】引田城跡

【C-KG008】引田城跡

【C-KG008】引田城跡

▲東の廓

【C-KG008】引田城跡

▲東の廓

【C-KG008】引田城跡

【C-KG008】引田城跡

【C-KG008】引田城跡

▲南の郭跡

【C-KG008】引田城跡

▲天守台跡

【C-KG008】引田城跡

▲南の郭櫓台

【C-KG008】引田城跡

▲南の郭櫓台からの眺望

【C-KG008】引田城跡

▲南の郭櫓台からの眺望

【C-KG008】引田城跡

▲南の郭櫓台からの眺望

【C-KG008】引田城跡

▲【転載】「西の郭・天主台・南の郭」説明板

【C-KG008】引田城跡

▲【転載】北の郭へ

【C-KG008】引田城跡

▲【転載】北の郭の石垣

【C-KG008】引田城跡

▲【転載】北の郭の石垣