千ノ田城跡

ちのだじょうあと(Chinoda Castle Ruins)

【C-AC611】探訪日:2023/5.27

【C-AC611】千ノ田城跡 愛知県豊田市上八木町寺洞25

【MAP】

〔駐車場所〕 宗源寺前に駐車スペースがある。

【C-AC611】千ノ田城跡

   築城年は定かではない。地元では八木左門義員なる人物の城とされるが、詳細は不明である。1571(元亀2)年に武田軍の三河攻略の際に落城したという言い伝えがある。
 城は宗源寺の南側、標高380m,比高50mの東西に細長く伸びた丘陵上に築かれている。寺の南の道を下りて谷からかつては堀切だったと思われる切通しから東の城跡に入る(西は墓所)。主郭は東を除きUの字形に横堀が巡らされ、主郭の西側には土塁と浅い堀切、南側には腰曲輪が設けられ、東側は堀切で尾根を切っている。南東に虎口が開き、主郭には土塁跡がみられる。現在は林となっている。

【史跡規模】

【指 定】

【国 宝】 

【国重文】

関連時代 戦国時代
関連年号 1571
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
八木義員 ****

 

【C-AC611】千ノ田城跡

 

 

【C-AC611】千ノ田城跡

 

千ノ田城縄張図(『愛知県中世城館跡調査報告』に加筆)

【C-AC611】千ノ田城跡 ※本サイトの写真は転用可です(画像をピックすると拡大、コメント表示されます)

宗源寺側からの遠景 ここから東へ入る 宗源寺住職手作りという看板 南側の横堀と腰曲輪 南側の横堀から左(写真では右)へ上がると主郭 主郭 主郭 主郭 主郭 北側の横堀 北側の横堀 北側の横堀 北側の横堀 東の堀切 東の堀切 東の堀切(堀切の東側から見る) 東の堀切(堀切の東側から見る) 堀切から竪堀へ 南西斜面にある石祠 祠へ下りるところの足元に有刺鉄線があるので要注意 祠へ下りるところの足元に有刺鉄線があるので要注意 〔おまけ〕登城前に城跡から西の尾根に飛び出してきた2匹の鹿