東谷山白鳥古墳〔志段味古墳群〕

とうごくさんしろとりこふん〔しだみこふんぐん〕(Togokusan Sirotori-Kofun Tumulus [Shidami-Kofun Tumulus Group])

【K-AC096】探訪日:2020/1.30

【K-AC096】東谷山白鳥古墳 愛知県名古屋市守山区上志段味白鳥

【MAP】

〔駐車場所〕

   志段味古墳群のひとつである白鳥古墳群に含まれる原形をほぼ完全に残した円墳である(1号墳)。墳径17.5m(東西)16.5m(南北),高さ3.5mで、全長9.8m,玄室長4.2m,最大幅1.6m,高さ2.4mの平面徳利型・無袖式の横穴式石室を持つ。羨道の長さは3.2mで西側に開口している。また、範囲確認調査を行った際に残存する周溝が検出され、形状はアルファベットのC型で開口部では途切れており、幅約4.9m,深さ0.95mであった。これにより周溝を含めた1号墳の規模は東西約25m,南北約24.5mとなった。
 大正時代に羨道部の土砂を搬出して調査が行われた際には土器や曲玉,鉄鏃が出土したとの記録がある。さらに1961(昭和36)年の調査では、脚付短頚坩,つまみ付き蓋などの須恵器、土師器片,馬具一式,直刀片,刀子片なども出土している。築造時期は6世紀後半から7世紀初めと考えられている。
 このほか、白鳥古墳群には2号墳(滅失),3号墳(滅失),4号墳(滅失),5号墳(未調査),6号墳(未調査),7号墳(滅失)、および1号墳に隣接する位置に周濠が検出された8号墳がある。

【史跡規模】

【指 定】国指定史跡(2014年10月6日指定:志段味古墳群に追加
            2021年10月11日に「白鳥古墳群」に名称変更)

【国 宝】 

【国重文】

関連時代 古墳時代:後期
関連年号 6世紀後半~7世紀初
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
4

 

【K-AC096】東谷山白鳥古墳

 

 

【K-AC096】東谷山白鳥古墳

【K-AC096】東谷山白鳥古墳 ※本サイトの写真は転用可です(画像をピックすると拡大、コメント表示されます)