照山城跡

てりやまじょうあと (Teriyama Castle Ruins)

【C-AC555】探訪日:2023/2.4・2.12

【C-AC555】照山城跡 愛知県豊橋市賀茂町長池3

【MAP】

〔駐車場所〕

   築城年は定かではないが、牛久保城主・牧野右馬允から分かれた牧野筑意が、吉祥山今水寺の末寺であった加納寺が廃寺となった跡地に築き居住したという。当初は城ではなく隠棲の屋敷であったが、永禄末から天正初期には堀を備えるなど本格的な城郭となったとされる。嫡子・伝太夫もこれを継ぎ牛久保牧野家に付属し、その子孫は長岡藩士・牧野弥次兵衛家及び紀州徳川家家臣・牧野氏となっていく。
 城は台地端に築かれた標高28m,比高19mの平城で、現在の加納寺境内,西側の林一帯が城跡となる。加納寺の西側に周囲を土塁で囲った曲輪がある。その外側には西と北側に空堀が取り巻いている。また、加納寺の裏(北)には井戸跡が残されている。
 なお、現在の加納寺は1788(天明8)年に廃城跡地に再建されて現在に至っている。

【史跡規模】

【指 定】

【国 宝】 

【国重文】

関連時代 戦国時代
関連年号
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
牧野筑意 MC01 牧野伝太夫 MC01

 

【C-AC555】照山城跡
 

 

【C-AC555】照山城跡

照山城縄張図(『愛知県中世城館跡調査報告』に加筆)

【C-AC555】照山城跡 ※本サイトの写真は転用可です(画像をピックすると拡大、コメント表示されます)

加納寺 城跡北側道路脇にある城址看板 残念ながら朽ちている 境内側から曲輪へ入る 曲輪 曲輪 曲輪 曲輪 曲輪 南側の土塁上 曲輪 北側の土塁 堀下を見下ろす 西側の空堀 空堀から見上げる 空堀から見上げる