烏森天神社

かすもりてんじんしゃ (Kasumori Tenjinsha Shrine)

【S-AC049】探訪日:2022/10.19・11.7

【S-AC049】烏森天神社 愛知県名古屋市中村区烏森町7丁目174

【MAP】

〔駐車場所〕

   創建年は定かではないが、野田,厨郷,荒子,高畠,萬町,治田(八田),烏森といった一柳庄は延喜年間(901~23年)の頃から開拓が始まったとされ、その頃から氏神として祀られていたのではないかとされる。現在は菅原道真を祭神とする。1662(寛文2)年に再建されている。
 一説に、927(延長5)年に完成した『延喜式神名帳』にある「愛智郡針名神社」は、烏森天神社とされる。祭神は尾張氏の祖とされる尾綱根命の子の針名根連。名古屋市天白区平針にある針名神社は、山田郡であって愛智郡ではないからである。しかし、烏森天神社も『延喜式神名帳』に記載されるには年代的な疑問があり、はっきりしたことはわからない。
 すぐ北側には禅養寺が隣接している。また、烏森天神社の北東約130mに天照大御神を祭神とする神明社、同約480mに応神天皇を祭神とする八幡社がある。

【史跡規模】

【指 定】

【国 宝】 

【国重文】

関連時代 平安時代:前期 江戸時代:前期
関連年号

901~23年 

1662年
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
菅原道真 SW03 尾張針名根 A103

 

【S-AC049】烏森天神社  
 

 

【S-AC049】烏森天神社

【S-AC049】烏森天神社 ※本サイトの写真は転用可です(画像をピックすると拡大、コメント表示されます)

北側に禅養寺が隣接 禅養寺山門 禅養寺境内 禅養寺本堂 神明社 神明社 八幡社 八幡社