銚子塚古墳・小銚子塚古墳

ちょうしづかこふん・こちょうしづかこふん (Choshizuka and Kochoshizuka-Kofun Tumulus)

【K-SZ016】探訪日:2016/3/25

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳 静岡県磐田市寺谷2206

【MAP】

〔駐車場所〕

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

   銚子塚古墳は天竜川を臨む磐田原台地の縁部に造成され、周辺には10基の古墳が点在し、それらは「銚子塚古墳群」と呼ばれている。横からみた形が酒を入れる銚子を伏せた形に似ていることから、この名称が付けられた。
 銚子塚古墳は全長108m(県下3番目の大きさ)、前方部長さ50m,高さ4.5m、後円部径60m,高さ8.0mの前方後円墳で、古墳時代前期にみられる柄鏡式の狭長な前方部をもつ。後円部の北から東側にかけて周堀が残り、墳丘上には葺石が見られる。1880(明治13)年に行われた後円部の発掘では、竪穴式石室から日月銘三角縁獣文帯三神三獣鏡(東京国立博物館所蔵)はじめ巴形銅器,銅鏃2点などが発見されている。
 後円部の西北にあるのが小銚子塚古墳である。全長46mで前方部をほぼ東に向け、前方部長さ19m,高さ2.7m、後方部長さ27m,高さ5.0mの県下に5例しかない前方後方墳である。周濠を持ち、隣接する銚子塚古墳の一世代前の古墳時代前期(4世紀中期)の築造と考えられ、築造時期や立地から遠淡海国造の祖・印岐美命の墳墓とする見方もある。
 両古墳は、「銚子塚古墳附小銚子塚古墳」として国指定史跡に登録されている。

【史跡規模】

【指 定】国指定史跡(1956年11月7日指定)
【国 宝】
【国重文】

関連時代 古墳時代
関連年号 4世紀中頃
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
印岐美命 MB04

 

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳
  

 

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

 

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲小銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲小銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲小銚子塚古墳

【K-SZ016】銚子塚古墳・小銚子塚古墳

▲小銚子塚古墳