北畠氏館詰城跡

きたばたけしやかたつめじろあと (Tsume-jiro Castle Ruins of Kitabatake's Residence)

【C-ME081】探訪日:2020/10/25

【C-ME081】北畠氏館詰城跡 三重県津市美杉町下多気

【MAP】

〔駐車場所〕

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

   文字通り、東麓にある北畠氏館の詰城である。館の背後の標高414mの所に築かれており、さらにその奥は霧山城へと通じる。築城時期は定かではないが、北畠氏によって築かれたのは間違いない。
 頂部の主郭が一段高く、東下に腰曲輪がある。主郭には土塁は無く平坦で臨時的な存在であったことが窺われる。腰曲輪の北側には櫓台のような土塁とその北側斜面には竪堀が見られる。西背後に伸びる尾根は幅広の堀切と通常の堀切によって遮断されている。

【史跡規模】

【指 定】
【国 宝】

【国重文】

関連時代 南北朝時代 戦国時代
関連年号 1342年 1569年・1576年
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
北畠顕能 G820 北畠親房 G818 北畠具教 G820

 

【C-ME081】北畠氏館詰城跡
  

 

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

 

   

【C-ME081】北畠氏館詰城跡 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

▲曲輪Aからの眺望(多気北畠氏遺跡)

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

▲腰曲輪

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

▲腰曲輪

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

▲腰曲輪北側の土塁

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

▲腰曲輪北側の土塁

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

▲幅広の堀切

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

▲主郭の切岸

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

▲主郭の切岸

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

▲主郭

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

【C-ME081】北畠氏館詰城跡

▲霧山城への道