<桓武平氏>高望王系

H481:平 頼尊  平 高望 ― 平 将常 ― 平 頼尊 ― 土屋宗遠 H488:土屋宗遠

リンク H489・H490
土屋宗遠

 平氏の流れを汲む中村氏の一族で、相模国大住郡土屋(現在の神奈川県平塚市土屋)を拠点とした。兄・実平とともに治承4年(1180年)8月の源頼朝挙兵から側近として仕え、石橋山の戦いで敗れた頼朝に従い、安房に逃れた七騎落の一人であるとも言われている。同年9月の甲斐源氏との連携作戦で、北条時政と共に頼朝の使者となって重要な役割を果たした。以後、有力御家人の一人として活躍した。
 承元3年(1209年)5月、宿怨から梶原家茂(梶原景時の孫)を和賀江の辺で殺害し、侍所別当の和田義盛のもとに出頭して身柄を預けられた。宗遠の主張には十分な正当性が認められなかったが、翌月、将軍・源実朝は故頼朝の月忌にもあたっていたため、特に彼を赦免している。
 土屋氏は鎌倉幕府から江戸幕府までの間で北条氏,足利氏,武田氏,徳川氏に仕え、武家社会の基盤を支え続けた。